バレーボール PR

バレーのすべてをまとめてみた!レシーブ、スパイク、声掛け、雰囲気作りなど

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

こんにちは。ヒュウです。

今回は、バレーのすべてをまとめてみようと思います。

この記事を見れば、バレーの細部まで分かるような記事にしたいと思います。

この記事で言いたいのは、1つです。

・バレーを楽しんでほしい!!

これだけです。

そのために、スパイクやレシーブ、雰囲気作りなどについてまとめていこうと思います。

バレーのまとめ【技術編】

ここからは、レシーブからスパイクなどの技術的なバレーのことをまとめていきたいと思います。

僕は、センタースパイカーもしたことあるし、サイドスパイカーもしたことがあります。

トスに関しては、やったことはないので、参考程度にしてもらえればいいと思います。

それでは、始めましょう。

レシーブ編

やっぱり、バレーで最も大切なことは、レシーブでしょう。

2人でパスをするにしても、試合をするにしてもバレーをするうえで最も大切な技術になるような気がします。

バレーを楽しむためには、レシーブの技術UPは、やらなければならないことです。

レシーブも場面によって分けることができます。

・サーブカット

・スパイクレシーブ

大きく分ければ、この2つでしょう。

当然他にも、チャンスカットとかありますけど、、、

レシーブの最も基礎的で大切なことは、気持ちです!!

相手を思いやる気持ちが一番大切だと思います。

技術うんぬんよりも、相手が扱いやすいボールをパスする。

この気持ちをもって、レシーブすることが大切です。

自分の楽を優先するのでなく、相手が楽できることを優先しましょう。

最も基礎的なことは、これです。

さらに、細かく知りたい人は下のリンクから気になるものを見てみてください。

必見!!サーブカットのコツは?これをやれば、今よりも多くAカットが返るかも?! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

バレー スパイクレシーブのコツを紹介!これを見れば、スパイクがあがるかも!? – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

バレー サーブカットが上手くなるための練習法!カットが上手くなるためにはこうした方がいい!! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

トス編

僕は、セッターをやったことないので、トスについて深く言うことはできないと思います。

理由は、経験してない僕が言っても説得力がないからです。

ただ、バレーのまとめなので、一応僕の意見を言おうと思います。

トスは、スパイカーにボールを送る大切な仕事になると思います。

そこで大切なことは、スパイカーの好みを知ることだと思います。

スパイカーは、癖があって、わりと好みがあります。

高いトスが好きな人とか、速いトスが好きな人、ネットから遠いトスが好きな人など

いろいろなスパイカーがいます。

セッターは、それらを分かっておくといいでしょう。

トスの基本的な技術のアドバイスは、指先にあまり力を入れないようにすることです。

力んでしまうと、上手くボールをコントロールできません。

力を抜いて、ボールを優しく扱うようにしましょう!!

スパイク編

バレーの最も花形といってもいいのがスパイクでしょう。

スパイクができるとかっこいいですよね。

テレビで見る全日本の選手のスパイクを見るたびにスカッとすることもあるのではないでしょうか。

また、バレーしている人はあのようになりたいと思ったこともあるのではないでしょうか。

僕は、中学のころからバレーをしていますが、そう思っていました。

スパイクで最も大切なことは、点が取れることだと思います。

どれだけ強いスパイクが打てても、どれだけかっこいいスパイクでも点が取れないことには、いいスパイクではないでしょう。

点が取れるスパイクとは、どんなスパイクなのか。

僕が思うのは、スパイクの幅がある選手が一番いいスパイカーなのではないかなと思っています。

スパイクの幅とは何なのか。

簡単に言えば、スパイクの種類といってもいいでしょう。

強打スパイクだけでなく、軟打やフェイント、プッシュなど

それらを適切なタイミングで使える選手は、より点を取れる選手だと思います。

スパイクに関しての詳細は、いろいろな記事を書いているので、気になるものを見てみてください。

バレーでずる賢く点をとろう!!身長が低くたって、ジャンプ力がなくたって点を取ってチームに貢献できる! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

バレー リバウンドのコツを紹介!!リバウンドを覚えて、レベルアップ!! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

バレーボール フェイントで点をとろう!強いスパイクでなくても点が取れる! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

ブロック編

ブロックは、バレーでそんな目立たないですよね。

点を取るというよりは、相手のスパイクのコースを制限するみたいな感じなので。

ただ、ブロックはドシャットしたらめっちゃ気持ちいいですけどね。

(*ドシャットとは、相手のスパイクをブロックして、真下に落とすことです。)

僕自身、ブロックはあまり好きでなかったですね。

しんどいし、気持ちよくならないし。

ただ、1試合に1回あるかないかの、ドシャットはめっちゃ気持ちよかったです。

ブロックで最も大切なことは、適切な判断力とブロックの形だと思います。

ブロッカーは、適切な判断力が必要です。

相手のカットの状態から、セッターがどこにあげられるのか。

今の状況では、セッターはどこにあげて、点を取りたいのか。

そこらへんを上手く判断して、ブロックできればいいブロッカーになれます。

あとは、形が大切でしょう。

形については、別の記事で書いていこうと思います。

ブロックのシステムについての記事を書いているので、見てみてください。

バレーのブロックシステムを紹介!それぞれのシステムのメリット・デメリットを紹介します! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

バレー ブロッカーの仕事は??スパイクを止めるだけではない目に見えない仕事があります。 – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

バレーのまとめ【精神面】

ここからは、雰囲気づくりや声掛けといった技術面でないことを紹介していきたいと思います。

バレーって、チームスポーツなので雰囲気とか声掛けとかは必要になってくると思います。

強豪校とかだと、温度差とかあまり感じないと思うんですけど、田舎の公立の学校とかだと顕著に表われたりするんですよね。

そんな時にどうすればいいかとか、技術面以外のことについてまとめていきたいと思います

マインドセット

バレーにおいて、マインドセットってめっちゃ大切になるんです。

僕は、現役時代これを知っていなかったです。

バレーで大切になるマインドセットとは、成長マインドセットってものです。

成長マインドセットとは、自分の能力は変えられる、自分の能力は伸ばすことができると考えるマインドのことです。

皆さんは、才能がないと上手くいかないよとか思ったこともあるんじゃないですか。

そう思っていたら、上手くなるものも上手くなりません。

そのマインドから変えていきましょう。

自分の能力は、自分の努力次第で改善できる。

自分の努力で伸ばしていける。

こう考えましょう。

そうすることで、マインドセットがしっかりでき、技術力UPができるようになります。

*僕が参考にした本が「マインドセット」という本です。

もっと深く知りたい方は、この記事で書いてますので、ぜひ読んでみてください。

知らないと損!中学生・高校生・初心者におすすめ!バレーで成長できる・上達できるマインドセット! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

雰囲気づくり

もう一度言いますが、バレーとかチームスポーツとかって試合の雰囲気とかチームの雰囲気とかってめっちゃ大切だと思うんですよ。

チームメイト同士でギスギスしてて、険悪なムードのチームで一緒に練習とか試合なんてしたくないですよね。

それよりも、バレーを心の底から愛している人が多く、失敗をただ責めるだけでなく、アドバイスとか声をかけてくれて、点を取ったら一緒に喜んでくれるチームメイトが多いほうが絶対バレーが楽しくなじゃないですか。

そういう意味で雰囲気づくりってめっちゃ大切だと思うんですよね。

そうなれば、どうやってそんな雰囲気を作ればいいのか。

詳細は別記事で書いているので、読んでほしいんですけど、、、

一言でいうなら、チームメイトとコミュニケーションをとることが大切だと思います。

人と人って、どれだけ長い間付き合っていても言葉にしないと分からないことがあるじゃないですか。

10何年付き合っても、そんなことがあるのに、部活で関わるチームメイトとコミュニケーション不足だと何かと誤解されることもあると思うんです。

だからこそ、チームメイトと思ったことを言い合う。

言い合える雰囲気を作ることはとても大切だと思うんです。

コミュニケーション不足がたいていの問題の原因だったりすると思うので。

もう少し知りたい人は、下のリンクから記事見てみてください。

必見!!中学・高校のバレーで大切な雰囲気づくりについて解説 -強豪校でなく、温度差に困っている人に届いてほしい – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

バレー部の部員間での温度差についてー上手くチームメイトと接するために – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

声掛け

声掛けって、あんまりスポットがあてられることがないと思うんですけど、僕は大切だと思うんです。

声掛けによって、チームメイトのやる気とか変わってくると思うので

そういうところもチームプレイだなって思います。

支えて、支えられて。

バレーって、そういう支えあいのあるスポーツだなって僕は現役を通して思いました。

多分、これを読んでも声掛けって何で大切なのとか。

どういう声掛けをすればいいのとか。

分からないことも多いと思うので、声掛けについてまとめた記事を貼っとくので、気になる人は読んでみてください。

バレー スパイカーへの声掛けは大切です!よりいいチームになるために必要なこと!! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

今回のまとめ

今回は、バレーのすべてをまとめてみました。

おそらく、1記事ですべてを解説しているようなものはなかったように思うので、参考にしてもらえればいいかなと思います。

それに、雰囲気づくりや声掛けといった、技術面以外にもスポットを当てているものはないのではないでしょうか。

僕自身、現役時代に参考になる記事がなかったので、この記事を書いています。

少しでも多くの人の悩みを解決できればなと思います。

そして、少しでも多くの人がバレーを楽しんでくれればと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!