こんにちは。ヒュウです。
今回なんですけど、バレーをしていてしんどい時に読んでほしい話を書いていこうと思います。
僕自身、中学・高校とバレーをしてきていろいろな経験をしてきました。
その経験を交えて、そういう時にどうすればいいのかを書いていこうと思います。
結論:瞑想をして、心を安定させよう!!
僕は、現役時代にそんなこと思ってもみなかったですが、最近読んだ本「マインドフルネスストレス低減法」を参考にして、書いていこうと思います。
バレーをしててしんどい時
バレーをしてて、しんどくなる時は色々あると思います。
プレーをしていて、上手くいかないときやチームメイトといざこざがあった時にしんどくなるのではないでしょうか。
僕の経験談
僕がバレーをしていて、1番しんどかったのが高校時代です。
高校時代、最高学年になってキャプテンになったんですけど、キャプテンになってすぐケガをしたんですよね。
腰の怪我で、3ヶ月ほどバレーができなくなりました。
その時が一番しんどかったように思います。
ケガで自分はバレーできず、悲しいのに加えて、チームメイトもしっかり練習せずに、もやもやした日々が続いていたように思います。
その頃の僕は、その気持ちをどうすればいいかわからずにいました。
結局、その頃の僕は、信頼できる人に相談して、どうにかやっていたんですけど、相談していても迷惑かけてるとか思いませんか。
僕は、思うんですよ。なので、自分一人で解決できる方法ないのかなって。
そう思っていた高校時代が過ぎて、今頃になって本を読んだんです。
「マインドフルネスストレス低減法」っていう本です。
それを基に、辛いときの対処法を話していけたらと思います。
つらいときの対処法
僕は、つらいとき瞑想をすればいいのではないかなと思いました。
これは、マインドフルネスストレス低減法という本を読んで思ったんです。
瞑想って、すごい宗教っぽいんですけど、別に宗教みたいなのではないと思います。
人間の癒しのプロセスは、「あるがままに受け入れること」が大切なんです。
現状を現状のまま受け入れる。嫌なことがあれば、それから逃げたり、それを忘れようとすると思いますが、それはやめて、現状をありのままに受け入れましょう!
瞑想をする
↓
注意集中力が高まる
↓
自分を全体の一部としてみることができる(客観的に見れる)
↓
悲観的な考えが減る(自分に集中しすぎないので)
↓
心に余裕ができる(悲観的な考えが減るから)
瞑想は、だいたいこんなイメージです。
つらいときはストレスもすごいと思うんですけど、ここでストレスに強い人の特徴を紹介しときたいと思います。
これを知っていれば、ストレスに強くなるかなと思うので。
ストレスに強い人の特徴
・コントロール・・・状況を上手く管理できる。
・コミットメント・・・目の前のことに全力投球できる。
・チェンジ・・・変化を受け入れることができる。
この3つができる人がストレスに強い人の特徴となります。
ストレスは体に悪い
ストレスって体に悪いんですよ。
体感で感じている人もいると思うんですけど、実際そうなんです。
ストレスって体の免疫機能に影響を及ぼすんです。
ストレスの多い人は、免疫機能が低下して、病気にかかりやすくなります。
考え方的には、楽観的な考え方のほうが、悲観的な考えよりうつ状態や病気を防ぐことが分かっているんです。
人は他の人と一緒にいるだけでもストレスを軽減できるんですよ。
ストレスのたまっているときは、仲のいい人と一緒に時間を過ごすのがいいと思います。
しんどい時は、誰にでもあるのでしんどい時こそ周りに頼って自分を大切にしましょう。
今回のまとめ
今回は、僕が現役時代に知りたかった情報をまとめてみました。
やっぱり、しんどい時は誰にでもあります。
その時期を乗り越えたら、もっと強いあなたになれると思います。
僕が参考にしている本はこの本です。
これが正解とは言いませんが、現役の時知っていたら少しは楽だったのかなって思います。
つらい時期を乗り越えて、楽しんでいきましょう!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
おすすめの記事はこちら👇
知らないと損!中学生・高校生・初心者におすすめ!バレーで成長できる・上達できるマインドセット! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)
バレーボール フェイントで点をとろう!強いスパイクでなくても点が取れる! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)