バレーボール PR

バレー ラリーを続けるためには?ラリーを続ける方法と長いラリーを制す方法を教えます。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

こんにちは。ヒュウです。

今回なんですけど、ラリーを長く続ける方法と長いラリーを制す方法を紹介しようかなと思います。

試合なら、ラリーを長く続ける必要はないとは思うんですけど、楽しむバレーをするときには、ラリーを長く続ける方が面白いと思うので。

両方を紹介できればなと思います。

バレーを楽しむためにラリーを長く続けたい方は、この後すぐの段落を読んでください。

バレーで長いラリーを制したい方は、少し先の段落を見てもらえるといいかなと思います。

それでは、ラリーを長く続ける方法から解説していきましょう!

ラリーを長く続ける方法

バレーってラリー続かないと面白くないと思うんですよ。

ガチで試合に勝つみたいな部活動じゃなく、体育とか運動程度のレクリエーション的な場合にバレーをするときはサーブだけで試合が終わるようなことはしたくないですよね。

だから、ここでラリーを長く続ける方法について解説できればなと思っています。

ずばり、ラリーを長く続ける方法はコートの中にレシーブ上げようとするだけです。

別に自分のコートじゃなくてもいいので、とにかくコート内に高くレシーブを上げることを意識しましょう。

レクリエーションみたいなバレーで、しっかり攻撃とかすることは難しいと思うので、3回で確実に相手コートに返せるように少し高めにコート内にあげましょう。

これで、少しは長くラリーが続くようになると思います。

あともう1つ意識することは、とにかく声を出すことだと思います。

初心者同士だとどうしてもお見合いとかが多くなってしまう傾向があるので、声を出すのがいいと思います。

これを意識すれば、よりラリーが長く続くようになり、バレー型の市区できると思うようになりますよ。

長いラリーを制す方法

さて、ここからは一転して長いラリーを制す方法を紹介していきたいと思います。

バレーをしていると、長いラリーになってどうしてもここ取りたいなって思う場面があると思います。

そんな時にそのラリーを制す方法を紹介できればなと思います。

これは、どんな人でも使えて、どんな時でも使えるような技ではないけれど、参考にはなると思うので、読んでみてください。

長いラリーを制す方法はこの2つです。

・サイドスパイカーのブロックアウト

・いいトスが上がった時のフェイント

これらが長いラリーを制すために使えるかなと思います。

それでは、1つずつ紹介していきます。

サイドスパイカーのブロックアウト

サイドスパイカーのブロックアウトは、長いラリーを切るために必要な攻撃です。

理由は、長いラリーになると、コンビが使えなくなるからです。

たいてい、二段トスでサイドスパイカーが打つ状況になってしまうことが多いからです。

しかも、いい状況でトスが打てることが少なく、スパイカーの全力でスパイクを打てるようなことが少なくなるでしょう。

そんな時に、ラリーを切れる技がブロックアウトです。

ブロックアウトは、サイドの2段トスのほうが取りやすいと思います。

理由は、2段トスに対してブロックが2枚以上つくことが多いからです

そうなると、ブロックアウトが取りやすいですよね。

特に、ブロックアウトって全力で打たなくても点が取れるんですよ。

ブロックアウトができれば、長いラリーを上手く制して、チームに流れを持ってこれる選手になるでしょう。

いいトスが上がった時のフェイント

長いラリーが続くと、だいたい打ち合いになると思います。

長いラリーが続けば、いいトスが上がると、たいてい決めようとして強打をする選手が多いように感じます。

その裏をかくんです。

いいトスをあえてフェイントにすれば、相手は強打に身構えているので、フェイントは取れないでしょう。

このいいトスの時のフェイントは、別に長いラリーに限った話ではありません。

ただ、長いラリーになると、乱れたトスも多くなり、フェイントやプッシュといった攻撃が多くなります。

乱れたトスをそういった攻撃で返すからこそ、ラリー中の上手く上がった1本は強打をしたくなるんです。

でも、それは相手も同じことを考えてます。

長いラリーでいいトスが上がった。

これは、強打で来るだろうな。

しっかり拾って、こっちも攻撃しよう。

こういう思考になると思います。

これを逆手にとって、フェイントを選択するんです。

この状況を使ったフェイントは、「神様のバレー」という漫画に出てきます。

25巻についての記事書いているので、読んでみてください。おもしろいですよ。

バレー歴、6年以上の僕が神様のバレー25巻を読んだ感想・26巻の予想 ー頭脳戦がやばすぎる!!!ー – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

また、フェイントで点を取る方法を解説した記事があるので、そのリンクも貼っておきます。

バレーボール フェイントで点をとろう!強いスパイクでなくても点が取れる! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

バレーでずる賢く点をとろう!!身長が低くたって、ジャンプ力がなくたって点を取ってチームに貢献できる! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

今回のまとめ

今回は、長いラリーを続ける方法と長いラリーを制す方法について紹介しました。

今回のまとめはこんな感じです。

長くラリーを続ける方法

・とにかくボールを上にあげることを意識する。

長いラリーを制す方法

・サイドスパイカーのブロックアウト

・いいトスが上がった時のフェイント

こうですね。

初心者で長いラリーを続けたい人は、ぜひボールを上にあげることを意識して、長いラリーを続けてみてください。

おそらく、バレーがもっと楽しくなると思います。

経験者で長いラリーを制したい方は、この記事に書いていることを参考にして、ぜひ長いラリーを制して、自分のチームに流れを持ってきて下さい。

そうして、試合に勝ってください。

そうすることで、もっとバレーが好きになること間違いなしです。

たくさんの人にバレーを楽しんでもらえたらいいなって思ってます。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

おすすめの記事はこちら👇

知らないと損!中学生・高校生・初心者におすすめ!バレーで成長できる・上達できるマインドセット! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)

バレーを高校から初めて不安な人へ!初心者からでも大丈夫!バレーの基礎を押さえよう! – ヒュウブログ (hyu-blog.com)